2025年11月1日に東京の京王アリーナTOKYOにおいて、全国特別支援学校フットサル大会が開催されました!
公益財団法人日本ライオンズ主催で行われました本大会は、全国の9地域で12地区の大会を開催して各地区の代表で行われる全国大会で、地区大会から合わせて138校の特別支援学校が参加してそのチャンピオンを決める大会となりました。日本ライオンズの皆様、大会実行員会の皆様、参加された各学校の関係者の皆様に素晴らしい大会の開催の感謝を申し上げます。
第4回を重ねた大会は年々レベルが上がっており、午前のグループリーグ、午後の決勝リーグでどの試合も各地区を勝ち抜いたチームのレベルアップを感じ、決勝ではフィジカル、戦術、技術、メンタルのすべてが迫力のあるものとなっておりました。
東北地域代表チームの宮城県立支援学校岩沼高等学園も、昨年から2年連続の出場となり、昨年から成長が見られ、順位を一つ上げることが出来ました!
どの学校の選手も先生たちも、熱心に取り組む姿がみられました。ある学校の先生からは「目標を持てていなかった生徒たちが、年間を通して目を輝かせて活動するようになった」などのお話を聞くことが出来ました!
開会式で東京都知事の小池氏のビデオレター、閉会式でスポーツ庁長官の河合氏が表彰と祝辞を述べていただくなど、特別支援教育や特別支援学校の体育・スポーツに対する理解が進んでおります。今後も全国大会、地区大会での活躍を目指して、多くの生徒さんたちが目標とする大会となってくださることを期待しております!
